top of page

​授業レポート

【ジンとりっぷツアー】草津のいま・むかし ~港町の名残を求めてのんびり歩く、街の歴史と人々の暮らし~




ひろしまジン大学が主催するひろしまジンとめぐる、ディープな広島ツアー「ジンとりっぷ」。

この度、広島電鉄さんが開催する宮島線沿線の魅力を再発見する1週間「みやじませんウィーク」とタイアップし、以下のツアーを開催します!


―――――――――――――――――

「草津のいま・むかし ~港町の名残を求めてのんびり歩く、街の歴史と人々の暮らし~」


広島市西区草津エリアは、かつては瀬戸内海の港町の一つとして栄え、現在も昔の町並みや寺社が残る歴史豊かな地域。

このツアーでは、昔ながらの長屋を拠点に、草津エリアをのんびり歩きながら、古くからの商家や細道、港町の名残を感じつつ、現代の町の息遣いも体感します。

草津の「いま」と「むかし」が織りなす風景を旅しましょう。


■開催日時: 2024年10月27日(日) 10:00~12:00

(開始時刻の5分前にお越しください)

■参加費:3,000円

■定数 : 10名(最少催行3名)

■集合場所:Machi+Goto(広島県広島市西区草津南2丁目8-6


お申込み・詳細は、以下の「ジンとりっぷ」のサイトからご覧ください。



Comments


copyright© Hiroshima Jin University Network 2020. All rights reserved.

bottom of page