top of page


おかげさまで、ジン大10周年!
授業の様子はこちらの動画をご覧ください! (開始2分ごろから本編がはじまります) →Facebook Live <授業詳細>------------------------------------------------------------...
2020年5月15日


【まるごとマチゴト】お酒のすゝめ ~自分好みの日本酒を見つけよう~
授業当日の様子をフォトレポートでご紹介します。 お酒を飲み比べると、違いが際立ってどちらの良さも捨てがたくなりました。 ■写真/古川智恵美 2018年6月10日(日)開催授業 お酒のすゝめ ~自分好みの日本酒を見つけよう~
2018年6月10日


【まるごとマチゴト】マチゴトカトラリー・ワークショップ
授業当日の様子をフォトレポートでご紹介します。 毎日のように使っている物でも、いざ作るとなると「フォークってどんな形だったっけ?」と混乱しちゃっていましたが、納得いく形を追い求めて削りだしを楽しんでおられました。 ■写真/岩見暢浩 2018年6月10日(日)開催授業...
2018年6月10日


【まるごとマチゴト】オリジナル手ぬぐい作り〜バティック・ワークショップ〜
授業当日の様子をフォトレポートでご紹介します。 インドネシアのろうけつ染めはとっても細かい作業!ご参加の皆さん真剣に和やかに楽しまれていました。 ■写真/黒木真由 2018年6月10日(日)開催授業 「オリジナル手ぬぐい作り〜バティック・ワークショップ〜」
2018年6月10日


【まるごとマチゴト】ボンサイにコイする ~ミニ盆栽をつくろう~
授業当日の様子をフォトレポートでご紹介します。 皆さん迷いながらも先生にアドバイスを貰い、世界で一つだけの盆栽を完成させていました。 ■写真/黒木真由 2018年6月10日(日)開催授業 ボンサイにコイする ~ミニ盆栽をつくろう~
2018年6月10日


【まるごとマチゴト】草津まち・歴史の散歩道 ~ひろしまジン大学特別コース!
授業当日の様子をフォトレポートでご紹介します。 古い街並み残る草津のまちを、ガイドの繩岡さんと一緒に散策しました。 ■写真/久我遥・古川智恵美 2018年6月10日(日)開催授業 草津まち・歴史の散歩道 ~ひろしまジン大学特別コース!
2018年6月10日


【まるごとマチゴト】 ~おかげさまで、8周年~
まるごとマチゴトをレポート! 多くの方にご支援いただいたオープンスペース「Machi+Goto」。オープンとひろしまジン大学8周年を記念して“まるごとマチゴト”を開催!古民家を改装したホッとする空間に「たのしいこと」「おいしいこと」、みんなの笑顔をぎゅーっと詰めこみました。...
2018年6月10日


G4サミット~沖縄×鹿児島×福岡×広島~
ソーシャル系大学学長 大集結! 2016年5月15日。 来たるべき伊勢志摩サミットに向け、岡山で教育大臣会合、富山で環境大臣会合、茨城で科学技術大臣会合が開催。日本が熱気に沸き立つその最中、ここ広島でも世界が注目する会合が開かれました。 その名も 「G4サミット」 ...
2016年5月15日


茶論。ひろしまのいい処
全員で導き出した「ひろしま」は何とも言えないワクワク感に満ち溢れていました。 5月15日(日)午後2時より開催された、ひろしまジン大学の記念すべき6周年授業「茶論。ひろしまのいい処」。今回私はこちらの授業風景のレポートをすべく、会場となる広島ピースホテルへと足を運びました。 ...
2016年5月15日


\6周年!ジン大宴会/
広島の美味しいものが並びました! 広島なお酒や食材たちに囲まれてのジン大宴会! みなさま、ご参加ありがとうございました! 宴会の様子は、写真でご覧ください♪ 写真/三上 亮 --------------------------------------------...
2016年5月15日
bottom of page