top of page

​授業レポート

12周年12時間オンラインイベント「ジン大12h」


2010年に開校したひろしまジン大学は、みなさんにご協力いただきながら、2022年5月15日で丸12年を迎えます。「12周年」にちなんで、「12時間」のオンライン配信イベントを開催します!


広島で活動するみなさんとのトークセッションや、今年度スタートする授業やゼミなど、ジン大のこれからの活動を紹介する12時間を予定しています。


ひろしまジン大学では、これまでも「人とのつながり、まちとのつながり」づくりを目的に、「楽しい学びの場」を入口として「まちのおもしろさ」との出会いを提案してきました。今後も、たくさんの魅力が詰まった広島を、みんなで一緒に学ぶ場をつくり続けていきたいと考えています。


イベントはYouTubeで生配信します。質問や感想などお気軽にコメントもお寄せください!


―――――――

12周年12時間オンラインイベント「ジン大12h」

・開催日時:5/15(日)10:00~22:00 

・場所:オンライン開催(YouTube配信)



【タイムスケジュール】

■10:00~ ジン大12周年スタート!


■11:00~ 姉妹校ミーティング 大野嵩明さん(大ナゴヤ大学)

ひろしまジン大学の姉妹校のひとつ、愛知県を拠点に活動する「大ナゴヤ大学」から理事長の大野さんをお招きします。ジン大より先輩(大ナゴヤ:2009年9月設立、ジン大:2010年5月設立)の大ナゴヤではいまどんな活動をしているの?どんなことを大切にしているの?など大野さんの思いも併せて伺います!


■12:10~ オンライン・昼ごはん会

みなさんの「最近広島で美味しかったもの」を教えてください!広島にはお好み焼きや牡蠣をはじめ、ご当地名産品がたくさん!YouTubeコメント欄に「これがおススメ!最近広島で美味しいもの」をお寄せください。


■13:00~ 新企画

これから新しく始まるジン大の企画をご紹介します!

・Machi+Goto企画・料理教室

・新ひろしまジン集まれ!〜広島生活のイロハを楽しく学びましょ〜


■14:00~ 平尾順平の論文発表

ひろしまジン大学の代表理事である平尾順平。現在リアルな方の大学で「ひろしまジン大学っていったい何なのか?」をひとつのテーマにソーシャル・キャピタルや市民参画の視点から考えています。まだまだ論文には纏まっていませんが、今回はその途中経過を報告をします! (ソーシャル・キャピタルとは?…社会の信頼関係、規範、人と人のつながりといった社会組織の重要性を説く概念)


■15:00~ ゲストトーク 西崎智子さん(広島フィルム・コミッション)

『ドライブ・マイ・カー』や『孤狼の血』など、近年広島をロケ地として撮影され、話題となった映画が続々と誕生しています。なぜ広島が求められているのか?理由のひとつに『広島フィルム・コミッション』の存在があります。この時間は、広島を舞台とした映画、ドラマなどのロケーション撮影をサポートする広島フィルム・コミッションの西崎智子さん(実は、ひろしまジン大学を立ち上げる前の授業に参加していただいた過去も!)から、様々な映画の裏話や、西崎さんから見た広島の魅力を伺います。


■16:10~ オープンゼミ

今年はゼミを開催!ゼミは通常の授業と異なり、複数回開催するお互いで学び合う場。

ここでは、現在企画している4つのゼミを紹介します。

・本を書いてみるゼミ

・映画ゼミ

・婦人部

・まち歩きゼミ


■18:00~ オンライン・晩ごはん会

みなさんの「最近広島で美味しかったもの」を教えてください!広島にはお好み焼きや牡蠣をはじめ、ご当地名産品がたくさん!YouTubeコメント欄に「これがおススメ!最近広島で美味しいもの」をお寄せください。



■19:00~ ゲストトーク 谷口千春さん(minagarten)

広島市佐伯区皆賀の園芸事業跡地を活用した街づくりプロジェクト「minagarten(ミナガルテン)」。リノベーションされた元園芸倉庫ではパン屋、シェアキッチン、シェアスペース、定期的に開催される「5’s Marche」など、地元やそれ以外の場所からも多く人が訪れる場所になっています。このコーナーでは代表の谷口さんのminagarten立ち上げの背景や、広島への想いなど伺います。


■20:10~ 公開理事会

12年.干支が一周したジン大。次の寅年は2034年。さて、これからどこに向かっていこう。まちに、そして人に必要とされる学びの場とはどのようなものか?ゆるく楽しく、ジン大理事メンバーを中心に語らいます!


■21:00~ エンディング


■22:00  終わり



Comments


bottom of page