歩いて登って見る、広島
3月3連休の最終日、二葉山に登ってきました! 今回の授業の教室は、『二葉の里歴史の散歩道』。牛田新町〜JR矢賀駅までの間に点在する由緒ある神社や仏閣、史跡を結んだ散歩道。数あるコースの中から今回は“見晴らし満喫コース”に挑戦しました。 先生は、二葉の里歴史の散歩道ボランティアガイドの会、川野幸代さんと渡辺秀貴さん。豊富な知識とおもてなしの心で広島の歴史をじっくり案内してくださいました。 参加した学生さんは、気になっていても1回も二葉山に登った事がないという方がほとんど。まず初めに訪れたのは「軍人軍馬追悼之碑」。二葉の里エリアは、かつて東練兵場で軍施設が置かれていたそう。新しいビルが建って開発が進んでいても、石碑が残されているのですね。そのほかにも、二葉の里出身で原爆犠牲者の鎮魂歌を歌い続けた「二葉あき子」さんの石碑も案内いただきました。 続いて広島東照宮へ。徳川家康の霊を祀っており、広島2代藩主浅野光晟によって家康33回忌の時に建てられた神社。入り口の石鳥居は、原爆にも耐えたが芸予地震の時に一部壊れてしまったそうで、新しい石で補修してありました。原爆直後は山水が出ていたため多くの市民が避難してきたのだそう。 次に向かったのは金光稲荷神社。100基余りの連なる鳥居はとっても神秘的。ハガキの木と呼ばれるタラヨウの木(葉に傷をつけると文字が書け、紙が貴重な時代にはハガキとして使われていた、郵便局のシンボルツリー)を紹介していただき、鳥居をくぐり、、、そこからはひたすら山登り!500段以上の石段を登ります。途中から歩くというよりプチ登山!深呼吸するとマイナスイオン、自然に癒されました♪ パワースポットと言われている太陽の岩や、高射機銃陣地跡など案内いただきながら、どんどん進んで山頂へ。 山頂には銀色に輝く二葉山平和塔!世界の恒久平和を祈願し、原爆の犠牲者を祈るため建立。仏舎利塔とも呼ばれています。この場所は、かつて大型高射砲が置かれていた場所、そして広島県市民の平和の願いを込めた祈念石数万個が入っているとは、知りませんでした。 二葉山頂上からは市内を一望でき、天気の良い日には宮島など瀬戸内海の島々も見ることができます。頂上から見下ろす広島の街は、海と山に囲まれてその中心に広がる建物。普段見ている街でも角度を変えて眺めると、また違った美しさに気付かされます! お弁当休憩の後は、尾長天満宮と天神川源流まで案内いただき授業終了。参加した学生さんからは、「普段見過ごしがちな、石碑にも意味があるんだと気付かされた、普段からちょっと気をつけて歩いてみたい」「山頂から広島の新しい建物と歴史、両方見えるのが面白かった」などの感想が。 住んでいる街をゆっくり歩いたり、登ったり、話を聞き歴史を知ることで、街の新たな魅力に気づいたり発見が!住んでいる街の中にもまだまだ知らないことだらけ、学びは至るところに潜んでいるんだな〜という気持ちになりました。 二葉の里歴史の散歩道ボランティアガイドの会では、毎月28日(ふたばの日)に定期ガイドを行っています。そしてボランティアガイドをやってみたいという方も大歓迎だそうですよ♪
■レポート/大下 愛 ■写真/岩見 暢浩・久我 遥
------------------------------------------------------------
<授業詳細>
忙しい毎日、目的地まで移動はしても、 なかなかゆっくり「歩く」ことってないですよね。 今回の授業のテーマは「広島を歩こう!」 歴史や魅力を伝えてくれるボランティアガイドの先生と『二葉の里歴史の散歩道』を歩きます。 『二葉の里歴史の散歩道』とは、牛田新町~矢賀駅までの間に点在する、 由緒ある神社・仏閣・史跡などを結んだコースのこと。 数あるコースの中から、 今回は歴史と平和・緑と安らぎが感じられる「見晴らし満喫コース」に挑戦。 二葉山に登ります! 散歩道には「二葉山平和塔」や、「太陽の岩」などのスポットが! 山頂からは、市内はもちろん瀬戸内海に浮かぶ宮島などが眺望できるそう~。 移動のスピードや角度を少し変えると、 普段気づかないことに気づいたり、新たな発見があるかも!! 歩くこと(登ること)でどんな広島が見えるのか…。 一緒に歩いてみませんか?! 【授業の流れ】 9:45 受付開始 10:00 授業開始 ・ガイドさんの案内で、街歩き(二葉山登山) 12:00前頃 二葉山頂上でお弁当休憩 ・ガイドさんの案内で下山 ・感想共有・レポート記入 14:00 授業終了
【定員】
20人
【参加対象】 散歩好きな方、歩くのが好きな方 【持ち物】 ・登山できる服装・靴(サンダル等は不可) ・お弁当 ・参加費(保険代として)100円 ・雨の場合は雨具 【集合場所】 広島駅北口 ペデストリアンデッキ ※教室と集合場所が異なりますので、ご注意ください。 【注意事項】 ・雨天の場合も開催予定ですが、雨の強い場合にはコースを変更する場合があります。 ・傷害保険代(リクリエーション保険)として100円を頂きます。 【入場】 集合場所へは、授業開始時間までに必ず集合して下さい。 なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。 【交通手段】 お車、自転車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用下さい。 【当日連絡先】 070-5522-9638(ひろしまジン大学事務局) ※緊急のご連絡の場合のみ、おかけ頂きますようお願いいたします。 (授業コーディネーター 大下愛)
<先生>
川野 幸代 / 二葉の里歴史の散歩道 ボランティアガイドの会 会長
平成元年から二葉公民館の郷土史グループでガイドを始める。平成12年にブラッシュアップ研究協議会への参加がきっかけで、「二葉の里歴史の散歩道ボランティアガイドの会」へ参加、現在に至る。 ガイドを始めたきっかけは、原爆により広島市内には古いものは何も残ってないと思っていたが、江戸時代の建物が残っていると知り驚いたこと。戦争の爪痕が残っている場所など広島の歴史と深く関係があり、ガイドの勉強をする中で歴史への理解が深まっていった。 二葉の里歴史の散歩道は、広島の歴史そのものを紹介できるルート。ただ散歩して歩くだけでなく、歴史をたどり辿ることができる散歩道です。皆さんにぜひ知ってもらいたいです。
<教室>
二葉の里 歴史の散歩道
(広島市東区二葉の里)
「二葉の里歴史の散歩道」は、市内唯一の国宝である不動院の金堂をはじめ、由緒ある神社・仏閣が数多く点在している貴重な文化財の宝庫で、広島市の歴史の一端を知ることのできる絶好のスポットです。 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents