top of page

​授業レポート

ひろしま23 リターンズ

魅力いっぱい!広島の23市町!

 広島県には23の市と町があります。すべて言えますか?!広島県に住んでいても、行ったことがない場所、何が有名なのかよく知らない場所があったりします。広島の23市町を丸ごと知る授業、去年のカルタ作りに続いて第2回目!「ひろしま23 リターンズ」が行われました。  会場は本通りに近い鯉城会館、参加者は学生さんスタッフ合わせて15名で授業開始です。まずは平尾学長、総合司会の加藤千季さんのあいさつの後、まずは本日の目的の共有。目的は、①ひろしまに23市町あることを知る ②23市町がどんな所か知る ③広島市内にある「23市町」を探す ④ みんなで共有する の4っつ!  そして、本日のルールの共有の後、頭の体操!問題は、「広島県内にある23市町を書き出しなさい」5分で!ヒントは「14市9町」あるという事と、白紙の「広島県の地図」。え~!と思いながら、知っている市町の名前を紙に書き込んでいきます。私は広島市、呉市、廿日市市…と自分に身近な市町から書いていきましたが、知っているつもりでもいざ書き出してみると思い出せない。途中でペンが止まってしまいました。答え合わせの後、全問正解した人に手を挙げてもらうとなんと2名いらっしゃいました!  頭の体操の後、お口の体操、歯科医の司会者とパタカラ体操をみんなでしました。その後自己紹介。3チームに分かれ名前、何個答えられたか、普段している事、広島県のイメージについて話しました。  23市町の名前が分かったところで、ワーク①へ。 どこにあるのか?どんな場所なのか?何が有名なのか?各自興味を持った市町について調べます。まずは個人で観光パンフレットやスマホを使ってよく知らない市町を中心に調べていきました。パンフレットを見ていると知らなかった名産品や食べ物、素敵な場所がいっぱい。終始「へ~!知らなかった!見てみたい!」と口に出してしまいます。各市町のイメージをメモしていきました。 その後チームで共有。チーム内に詳しい方もいて話を聞くたび、また「へ~!!!」の連発です。例えば、「サイクリングで人気の尾道市は駅に自転車組立所もあるんだって」、や「神石高原町には幻の鍾乳洞と言われる鍾乳洞がある」などなど。知らない事がいっぱいで、その後の休憩時間中も話しは尽きません。  そしてワーク②は、本通りにある23市町を探すビンゴ! ビンゴカードに23市町の名前を書き込み、本通りに繰り出します!ワーク①で調べた事を基に、本通りにある「23市町」を写メして事務局に送り、たくさん写メを撮りビンゴが多いチームが勝ちというルール。 私たちのチームは本通りにありそうな市町を並べる作戦を立て、出発。歩きながら、あっ大長みかんだ!呉市。バラを見つけて福山市!熊野筆を見つけて熊野町!など次々と写メを送ります。街の人に声をかけ探している市町出身の方と一緒に写真を撮ってもらったりも!いつもの本通りも23市町を探すという目線で歩くと新鮮でした。  最後は会場に戻り、各チームの撮ってきた写真を全員で共有。牛の写真で神石高原町を表現したり、マツダ車の写真で府中町、こいのぼりで大竹市(手すき和紙でこいのぼりを作っている)などなど。「なるほど!」と思えるものから「クスッ!」と笑えるものまで、「へー!あぁ~!すごーい!」と盛り上がりました。  調べてみると、実は知らない事の多い23市町の魅力!次は実際に行ってみたいと思いました!!  ひろしまジン大学では、2015年5月から毎月広島の23市町を巡る「ジンとりっぷ」を企画しています。参加したいという方はひろしまジン大学スタッフとして仲間に入って一緒に旅しませんか?実際に行ってみてから気づく魅力も多そうなので、「ジンとりっぷ」も楽しみです! ■レポート/大下 愛 ■写真/野村 祐貴・三上 亮

------------------------------------------------------------ <授業詳細>

2015年03月15日(日) 13時00分 ~ 17時00分

教室:鯉城会館(広島県民文化センター)6F ひろしまNPOセンター会議室

【広島県をまるごと知ろう!】 広島県人として、県内にある23市町についてより広く知り、 広島のことをもっと好きになりたいという思いから始まった「ひろしま23」。 昨年開催したワークショップでは、 各市町の情報を参加者で話をしたのち、 かるたを23市町で分けて「あ~ん」まで1つのオリジナルかるたをつくりました。 今回は、広島市内の街に飛び出して、 23市町のアイテムを集めるオリジナルビンゴをします! 広島のことよく知らないし・・・という人も グループでするので大丈夫。 23市町について、広島の魅力を発見しませんか? 【当日の流れ】 12:30 受付開始 13:00 開始 1. オリエンテーション (ここからはチームごとで) 2. アイスブレイク 3. 各市町のイメージ共有 4. ひろしま23オリジナルビンゴ (全体で) 5. 結果発表 6. エンディング 17:00 終了 【持ち物】 広島への熱い想い 【入場】 集合場所へは、授業開始時間までに必ず集合して下さい。 なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。 【交通手段】 お車、自転車でお越しの際は、近隣のパーキングをご利用下さい。 【当日連絡先】 070-5522-9638(ひろしまジン大学事務局) ※緊急のご連絡の場合のみ、おかけ頂きますようお願いいたします。 ===================================================== ※当授業は無料の学生登録をすることで、どなたでも受講できます。 ご希望の方はお申込画面へお進みください。 =====================================================

<先生>

街のみなさん / ・_・

ひろしまジン大学の先生は、広島に関わる人たち一人一人。 みなさんが思い、暮らす「広島」を教えてください!

<教室>

鯉城会館(広島県民文化センター)6F ひろしまNPOセンター会議室

住所:広島市中区大手町1丁目5-3 6階です。 アクセス ・広島バスセンターから徒歩約3分 ・アストラムライン本通駅から徒歩約2分

広島バスセンターに近い立地の良さを生かし、各大学が他大学の学生向けの講義や、社会人が受講できる講座を開いて新たな学びの場。文部科学省によると全国でも珍しい取り組みという。 鯉城会館は地方職員共済組合県支部が所有する県職員の福利施設。

カテゴリ:【ワークショップ】 言 語 : 日本語のみ 定 員 :25人

参加対象:どなたでも

bottom of page