top of page


【ggm】淹れて味わう素敵なコーヒータイム
2013年05月18日(土) 10時00分 ~ 2013年05月19日(日) 16時00分 教室:基町ポップラ(POP'La)通り ■□■ 5/18(土)・5/19(日)開催 ■□■ グリーングラウンドマーケットではワークショップも開催!! 「nononca...
2013年5月18日


昼下がりのハイボール ~広島おつまみからマリアージュを探せ!~
2013年03月27日(水) 13時00分 ~ 14時30分/ 15時00分 ~ 16時30分 教室:広島1923 ハイボールバー ようやく長い冬も終わりが近づき、春の足音が聴こえてきました。 歓迎会、送別会やお花見など、 ...
2013年3月27日


ジン大の社会科見学シリーズ #06オタフクソース株式会社
オタフクソース株式会社 Wood Eggお好み焼館 社会科見学レポート シリーズ第6弾、今回はオタフクソース株式会社を訪れました。 突然ですが問題です‼ ⑴ お好みソースに最も多く使われている原料は? ⑵ ソースが入っている容器にある特徴は? ⑶...
2013年2月20日


ジン大の社会科見学シリーズ #05中国醸造株式会社
ジン大の社会科見学シリーズ #5 中国醸造株式会社 広島のお酒といえば…日本酒を思い浮かべる人が多いかもしれません。 日本酒だけでなく、焼酎、みりん、リキュール、ウイスキーなど幅広いお酒の製造を手がけている中国地方唯一の総合酒類メーカーが廿日市市にある中国醸造株式会社です。...
2012年11月26日


これであなたもコーヒー通!~オリジナルブレンドを作っちゃおう~
『green ground cafe』オリジナルブレンドが出来ました。 ジン大史上、最高倍率をマークした「これであなたもコーヒー通!~オリジナルブレンドを作っちゃおう~」。見事抽選に通ったラッキーボーイ&ガール5名が広島の老舗コーヒー豆販売店「ニシナ屋珈琲」に集まり、焙煎職...
2012年10月27日


お菓子で作ろう!かぼちゃのお化け ~マジパン入門編~
食べ物で小さな世界を表現 「お菓子で作ろう!かぼちゃのお化け」 ・・・ハロウィン目前、タイトルに惹かれて私はすぐに授業に申し込みました。 秋晴れの土曜の昼下がり、西条の東広島中央生涯学習センターへと向かいます。今回はサポートスタッフとしての参加だったので、会場をハロウィ...
2012年10月20日


広島ラーメンのルーツを探る ~聖地は江波にあり!~
広島で生まれ、地元の人々に愛されてきた「広島ラーメン」 嫌いな人はいないんじゃないかな、と思うくらい、みんな大好きなのが「ラーメン」。 今回は我らが「広島ラーメン」のルーツを探ろうということで、TJ Hiroshima編集部の ...
2012年9月15日


目指せビールの達人! ~世界と呉のビール・ティスティング講座~ブログ記事
極めて楽しむ、目指せビールの達人! 残暑が続きますね。 これではまだまだビール離れできませんね。 普段、何気なく飲んでいるビールですが、実は知れば知るほど実はとても奥が深い飲み物なんですよ~。 今回は、ビール専門Bar「GOLDEN...
2012年8月18日


"炊事王"に!!!おれはなる!!!!~2時間でやる気と自信が芽生える入門講座~
炊事王になるぞー!!! まずは参加者全員で乾杯!! 男の炊事は『酔事』料理を楽しみながら作り、でき上がる頃には自分もでき上がる。 炊事のカリスマ 国本善平先生の粋な計らいで、男限定の料理教室は始まりました。 「イクメン&カジダン養成講座」(全6回) 第1回は家庭科。...
2012年7月15日


潜入!コンビニ弁当工場の商品開発部!!
コンビニ弁当の向こう側 今回授業の教室は、お弁当工場「デリカウイング」。 街中至る所で見かけるコンビニ、セブンイレブンのお弁当を作っている西日本最大級の工場で、普段は関係者以外めったに入ることのできない場所なのです。 全員がそろって、授業開始。 ...
2012年5月26日
bottom of page