top of page


新ひろしまジン集まれ!〜広島生活のイロハを楽しく学びましょ〜
新ひろしまジン集まれ!! 新年度がスタートして2週間。 広島に来たばかりの新ひろしまジン、まだこれからなる新ひろしまジン、ウン十年前になった新ひろしまジンたちが、広島生活のイロハを楽しく学ぶために、広島市中区土橋のソーシャルブックカフェのハチドリ舎に集いました。 ...
2018年4月15日


働くってなんだろう
「働く」を考えるあっという間の2時間! SPICE RINGのメンバーとして第3回目となる今回の授業。 今回は一般の参加者も交え15名の男女が座談会に参加しました。 会場は、LECT内の複合商業エリアT-SITEにある、ガラス張りの「SQUARE GALLERY」です。...
2018年4月14日


「Machi+Goto」見学会&DIY&おそうじ
春の陽気にDIY 昨年夏からリノベーションを行ってきたMachi+Goto。壁に漆喰を塗った9月の授業に続き、今回は2回目のDIY授業です。Machi+Gotoの写真がスライドショーで流れる座敷で、ゆったりと授業が始まりました。...
2018年3月25日


インドネシアの伝統音楽”バリガムラン”の世界へ
魅惑で魅力的なインドネシア・バリの伝統音楽ガムランの世界へ "バリ"と聞いて,どのようなイメージを思い浮かべますか? 高級リゾートや伝統美術などのイメージがあると思いますが,そのBGMにはどのような音楽が流れていますか?今回の授業ではそのBGMで思い浮かべるような伝統音楽...
2018年3月3日


畳のこと 〜教えて、内藤畳店さん〜
聞いてみたい畳のこと 内藤畳店さん 日本で畳を見たことがない人はきっといないでしょう。私たちにとって身近な存在ですが、あらためて考えてみると知らないことがたくさんあります。例えば、畳の裏側ってどんな構造になってるの?取り換えるときはどうするの?そんな疑問を抱えて天満町にある...
2018年2月24日


「出産はチャンス!?キャリアの新しい可能性を見つけよう」
2018年2月16日、快晴で気持ちのいいお天気のもと、櫟(くぬぎ)マリーナホップ店にて、ひろしまジン大学「出産はチャンス!? キャリアの新しい可能性を見つけよう」が開講しました。 第1回目のテーマは「チーム結成!説明会」。育児中のお母さん14名、生後2カ月の赤ちゃんか...
2018年2月16日


マンホール工場に潜入!~広島で一番熱い場所~
マンホール連続企画、第2弾! ▼第1弾「のぞいて見よう マンホールの世界」 前回に引き続き、野村がレポートを書かせていただきます。 広島で一番熱い場所を見学するに相応しく、当日はすごく寒かった。 その中、集まったマンホール好き10名。 ...
2017年12月2日


自然に囲まれたゲストハウス『88ハウス広島』を訪ねよう
田んぼとお庭と縁側のある、お家のような「ゲストハウス」 最近、日本を訪れる外国人旅行者は増加し続け、広島でも毎月ほぼ一軒のペースで新しいゲストハウスがオープンしています。ゲストハウスと一口に言っても雰囲気や規模は様々。オーナーの個性が垣間見えるところがゲストハウスの面白いと...
2017年11月26日


のぞいて見よう マンホールの世界
下を向いて歩こう あなたは最近、いつマンホールを見ただろうか?近年、デザインマンホールがブームでマンホールが注目されているが、20年以上前からマンホールに注目していた男性がいる。その人物こそが、今回の講師でもある飯田さんである。...
2017年11月11日


緊急授業!日刊わしらってなんなん?
史上初!?広島県営SNSとは? 2017年10月。広島に新たなSNSが誕生した。 その名も、「日刊わしら」。 今回は、日刊わしらの編集部でもあるアズミ殿に話を聞いてきたんじゃ。 つたない文章じゃが、最後まで読んでくれると嬉しいぞ。...
2017年10月28日
bottom of page