top of page


カフェ好き女子全員集合!〜アン カフェ シルブプレ?〜
カフェについて考える3時間。 あたたかな日差しが降りそそぐ、午後の寺町。 いつも賑やかなひろしまジン大学の事務所が、 なんだか今日は、ちょっぴりおすましさんです。 テーブルや棚には愛らしい花が飾られ、 一角に設けられたカフェコーナーには、焼き菓子がスタンバイ。 ...
2013年9月21日


身体に触れて心を知る ~ボディーワーク入門~
身体に触れて、「身心」を再発見しよう! 「ああぁ、あぁぁぁ・・・・・・」 「ああっ、あ~~あっ、あ~」 会場内のあちらこちらで、こんな声が響き渡ります(汗)。 何も知らない方は、ちょっと戸惑ってしまいそうですが、 実はこれ、声の主は今回の受講生の方々です。 ...
2013年4月14日


今季こそ優勝!CS進出!~2013どうなる?カープ~
ひろしまジン大学・大学祭の授業の様子を 写真レポートでお伝えします! 今回は大学祭ということで、 学生さんに授業の感想を一言、書いたものと一緒に 写真に写ってもらいました! こちらも楽しみに見て下さいね。 ---------------------------...
2013年3月20日


聞き上手って難しい? ~ゴードン・メソッドでコミュニケーション能力をアップ!!~
コミュニケーションを学ぶ 6月の説明会からはじまり、料理・図工・芸術・文学・保健、と半年に渡って開かれてきた「イクメン・カジダン養成講座」。いよいよ今回が最後。テーマは「コミュニケーション」です。 家族・親戚・友達・仕事・ご近所・・・人付き合いは人生と切っても切れないも...
2012年12月16日


TURNING POINT ~TEE先生に学べ!人間力~
「人生楽笑」 今1番伝えたい言葉が「I LOVE YOU」だった。 そんな想いから生まれた「ベイビー・アイラブユー」皆さんも1度は聴いたことがあると思います。その生みの親でもある広島出身の男性シンガーソングライターTEEさんに今回『人間力』を学ぶ授業として「転換期~TUR...
2012年8月26日


英語でひろしま案内しようや!~平和記念公園ガイド体験~
私たちが外国人観光客に“直接”伝えることの大切さ 平和記念公園内を「英語でガイド体験」してみようという今回の授業。 先生は、平和のためのヒロシマ通訳者グループ(通称:HIP)の山田順二さんと八木朱實さんです。 授業に参加したのは6人。はじめに、ガイドをするときのポイン...
2012年7月21日


教えてコーチ!! ~今年の抱負を今年は持続させる方法~
今年は目標を達成できる! 2012年元旦。抱負を胸に迎えた新年から早くも2ヶ月が経とうとしています。毎年、この頃には抱いた夢も日常に忙殺されてもろくも崩れ去ってしまっています。 今回はそんな自分にまさに打って付けの授業でした。 ...
2012年2月25日


あなたは悪役になれますか?~悪役俳優から学ぶ裏コミュニケーション術~
コミュニケーションのコツは、『悪役の奉仕精神』 「おじきの敵はとらせてもらう…この命に変えてもおぉぉぉぉぉ!!!」 そんな怒号が土曜の昼下がりの、カフェ「LOG」店内にこだました。 悪役俳優、柿辰丸さんを先生にお迎えした、 ...
2011年12月17日


来季こそ逆襲!~2011年カープ オフ会~
カープへの愛と情熱! 「悔しい」「やれん」「はぁ」 思い返せばそんな言葉が先にたってしまう、 今季も5位という残念無念な成績に終わった我らが広島カープ。 悔しさとやるせなさを抱えたカープファンの学生が、カープのメッカ、 「MAZDA Zoom-Zoom...
2011年12月3日


広探ゲーム・リターンズ ~秋の広島堪能編~
広探ゲーム・リターンズ ~秋の広島堪能編~ 路面電車を使った『すごろく』のようなゲームで、 携帯電話のGPS機能を使ったオリジナルシステムを使って、ゲームを進めていきます。 各駅に到着したら、指令されたミッションをクリアして、次の駅へ。 ...
2011年11月27日
bottom of page